こんにちは!
出雲・湯の川温泉 草菴(草庵)「温泉ソムリエ」内田奈緒子です!
草菴にいらっしゃる方がほぼ100%参拝される、「出雲大社」。
「出雲大社に行く前にぜひ知っておいてほしい!」
「事前に知っていたらもっと楽しめる!」
という、予備知識についてまとめてみました。
ぜひ出雲大社参拝の前に一度、ご覧になってみてください。
実は知らない人が多い!出雲大社の5つの豆知識
1 「いずもたいしゃ」ではない?
出雲大社は通常「いずもたいしゃ」と呼ばれています。
実は、この呼び方は通称です。正仮名遣いは「いづもおおやしろ」なのです。
2 出雲大社の主祭神は?
せっかく出雲大社に参拝するなら、どんな神様がまつられているのか、ぜひ知ってから参拝をしましょう。
主祭神は、大国主大神「おおくにぬしのおおかみ」。
様々な神話に登場する、出雲を代表する神様です。
3 出雲大社の高さは?
現在の本殿は、1744年(延享元年)に建てられたもので、
高さは8丈(約24m)あり、
神社としては、日本有数の高さがあります。
きっと、実際に見ていただくと、その高さに圧倒されることでしょう!
4 有名な大注連縄(おおしめなわ)は、本殿ではなく、
神楽殿にある?
この圧巻の大きさの「大注連縄(おおしめなわ)」。
きっと、一度はガイドブック等でご覧になったことがあるはずです。
皆様のイメージしていらっしゃる大注連縄は、本殿ではなく、「神楽殿」の注連縄です。
この「神楽殿」の注連縄のイメージがどうしても強いですが、本殿の注連縄も、かなりの大きさがありますよ。
出雲大社神楽殿の大注連縄の大きさ
- 長さ 13.5m
- 重さ 4.4t
出雲大社本殿の注連縄の大きさ
- 長さ 6.5m
- 重さ 1t
5 出雲大社の注連縄(しめなわ)の大きな特徴とは?
一般的に、注連縄は神様に向かって、右方を上位にして綯うそうですが、
出雲大社では、古来よりその逆、左方を上位、右方を下位として綯う習わしがあり、
「大黒じめ」と呼ばれています。
知っていると、皆に感心されるかも!?
出雲大社でぜひ実際にご覧いただき、注連縄をチェックしてみてください。
意外と知られていない、出雲大社の参拝方法
「二礼四拍手一礼」を頭に入れておこう!
神社に参拝するとき、手を打ちますね。
いつも、どのように拍手していますか?一般的には、明治期に「二礼二拍手一礼」が全国的に広まったようですが、
出雲大社などの一部の神社では、古式にのっとり、「四拍手」としたようです。
※出雲大社では、5月14日の例祭のみ、「八拍手」とし、日常には「四拍手」としています。
出雲大社参拝の前には、ぜひ知っておいていただきたいですね。
「神在月」・「神迎祭」とは?
一般的には「神無月」。でも出雲は「神在月」?
一般的に、旧暦の10月は「神無月」と呼ばれています。
ですが、出雲だけ、「神在月」と呼ばれていることをご存知ですか?
出雲に全国の神々が旧暦10月にお集まりになるという伝承から、
出雲だけ「神在月」と呼ばれるようになったと言われています。
出雲に八百万の神が集まるために、出雲以外の土地からは神様がいなくなり、逆に、出雲にだけ神様がいる・・・。
とても神秘的なお話ですよね。
出雲大社の神事「神迎祭」とは?
旧暦10月10日に国譲り神話の舞台となった稲佐の浜で、
全国からいらっしゃる八百万神をお迎えする「神迎祭」が行われます。
その後、神様を見送る「神等去出(からさで)祭」が行われるまでの期間、「神在祭」が行われます。
「誰と誰を結婚させるか?」という縁結びの会議も、この期間中に行われますよ!
出雲大社、どうやって行くの?おすすめアクセス
「出雲大社行に行ってみたい!でもどうやっていくのがベストかな?」
「出雲大社」への各地からのアクセスについて、
「地元民からの目線」や、「よくいただくご質問」等の観点を交えながらまとめてみました。ぜひご一読ください。
◆詳しくはこちらをチェック◆
【出雲大社までのおすすめアクセスまとめ】4つのアクセス方法をご紹介
出雲大社のちょっとした豆知識や、参拝前に知っておいてほしい予備知識をご紹介してきました。
知っておくだけで、きっと、もっと、旅の楽しみが広がりますよ!
出雲大社観光と温泉を楽しみたい方へ
せっかく島根に行くなら出雲大社と温泉を両方楽しみたい!という方へ。
おすすめの温泉地は、出雲市斐川町にある湯の川温泉です。
出雲大社から車で約35分ほどにある、小さな温泉地ですが、「日本三美人の湯」のひとつとして名高く、「源泉かけ流し」でお楽しみいただけます。
◆あわせて読みたい◆
コメント
[…] 【島根観光】出雲大社の観光がちょっと楽しくなる。事前の予備知識をまとめてみました! […]
[…] 【島根観光】出雲大社の観光がちょっと楽しくなる。事前の予備知識をまとめてみました! […]
[…] 【島根観光】出雲大社の観光がちょっと楽しくなる。事前の予備知識をまとめてみました! […]
[…] 【島根観光】出雲大社の観光がちょっと楽しくなる。事前の予備知識をまとめてみました! […]