
【紫雲閣】重厚な古民家の様相と雑木林の庭を望む洋室【八尾・房・彦】
明治29年(1896年)に島根県の三刀屋町(現 雲南市)に建てられた古民家を移築し、116年(移築当時)もの時を超えて蘇った客室棟【紫雲閣】。 紫雲閣は2階建ての建物となっておりますが、今回はその内の2階にある3部屋についてご紹介してみたいと思います。
明治29年(1896年)に島根県の三刀屋町(現 雲南市)に建てられた古民家を移築し、116年(移築当時)もの時を超えて蘇った客室棟【紫雲閣】。 紫雲閣は2階建ての建物となっておりますが、今回はその内の2階にある3部屋についてご紹介してみたいと思います。